炊いたご飯で作る簡単ジャンバラヤのレシピ – ライアメ!

炊いたご飯で作る簡単ジャンバラヤのレシピ

投稿日:2016年1月25日 更新日:

ケイジャン料理の代表ともいえるジャンバラヤ。
簡単に言うとスパイシーピラフです。

本来お米からフライパンで炒ってつくるジャンバラヤですが、
ここでは炊いたご飯を使って簡単につくるレシピをご紹介します。

ジャンバラヤのレシピ

材料(2人分)

  • ごはん…2人前
  • バター…小さじ2
  • にんにく…2かけ
  • チョリソー…1本
  • トマト…1/4個
  • 玉ねぎ…1/8個
  • ケイジャンスパイス
  • ゆで卵…2個(なくても可)
  • レモン…1/4個(1/8個サイズのくし形にする。なくても可)
  • ハラペーニョ…適量(なくても可)
  • パセリ…適量(なくても可)

ケイジャンスパイスのレシピ

作り方

  1. トマト・玉ねぎをみじん切りに、チョリソーを1cm程度の輪切りにします。
  2. にんにくをみじん切りにします。
  3. フライパンにバターと刻んだにんにくを入れて火にかけます。
  4. にんにくの香りがしてきたらごはん・トマト・玉ねぎ・チョリソーを加えて炒めます。
  5. 全体に熱が通ったらスパイスを加えて混ぜます。
  6. スパイスが馴染んだらお皿に盛り、スライスしたゆで卵・ハラペーニョ・レモン・パセリをトッピングして出来上がりです。

トッピングはお好みでエビを乗せたり、卵を目玉焼きにしたりして楽しんでください。

補足

せっかくジャンバラヤを作ったのなら食器もアメリカンにしたいですよね。
ブラウンのラインが少しレトロなアメリカンの雰囲気を出してくれるプレートに盛り付けてみてはいかがでしょうか。

-
-

関連記事

業務スーパーの食材で簡単にお手軽タコスを作る!

タコスはいいよなぁ〜うんうんうん。 アメリカンフードというよりはどちらかというとメキシコ料理の印象が強いタコスですが、メキシカンなのはハードシェルのコーントルティーヤを使ったタコスであって、フラワート …

簡単で美味しいピクルスのレシピ

アメリカでピクルスといえば小さめのキュウリ(ガーキンス)のピクルスを指します。 ハンバーガーやホットドッグにトッピングされ、アメリカ料理では欠かせない料理(調味料?)です。 日本でガーキンスを見かける …

アメリカンオードブルの定番 デビルドエッグのレシピ

アメリカのパーティではオードブルとして欠かせないデビルドエッグ。 名前だけ聞くと強烈な味を想像してしまいますが、子供からお年寄りまで楽しめる可愛い卵のオードブルです。 今回はシンプルでオーソドックスな …

おうちで作ろう!激ウマなビッグマックが作れるレシピ

近年、迷走していると言われているマクドナルドですが、 それでもビッグマックの美味しさは変わりません。 今回はそんなビッグマックを家で作る為のレシピの紹介です。 ※マクドナルド公認の物ではありません。あ …

自分で作れちゃうマック&チーズのレシピ【インスタントを買った方が早いけど・・・】

アメリカの家庭料理の1つ、チーズマカロニ。 マッケンチーズ(Mac & Cheese)の愛称で知られるこのパスタ、 なんだかたまに、無性に食べたくなるのは私だけでしょうか。 最近は輸入食品のお …