「 投稿者アーカイブ:ティーボーン 」 一覧
-
-
チェリーコーク以上にアメリカンなソーダってある?(いや、ない)
2016/01/25 -その他の食
アメリカンな食事が出来るお店に行ったとき、 お酒が飲める環境だったら、まず間違いなくクラフトビールか、アメリカンなカクテルをオーダーします。 でも飲めないときは何をオーダーしようか・・迷う方も多いので …
-
-
2016/01/25 -アメリカ雑貨やアメリカンなグッズ
先日、部屋のオブジェにもアメリカンなギターがオススメと書きました。 部屋にあるだけで一気にアメリカン。アメリカの3大エレキギターブランドの代表する一本。 ただ、部屋をアメリカンにするだけの為にギターを …
-
-
ルイース・ランチの”元祖ハンバーガー”こと、「ステーキサンド」を作ってみた
ハンバーガーの元祖というと、ウィスコンシン州シーモアにおいて 少年チャーリーがミートボールをパンに挟んだもの、という説がありますが、 現在アメリカには数か所の「元祖ハンバーガー」を主張する場所があるそ …
-
-
リアルにアメリカの人が一番好きなソーダは”湿布味のコーラ”ことルートビアなんじゃないかと思う
ルートビア、またはルートビール・・日本では聞き慣れない名前の為、 初めてその名を聞いた人は「ビール」と勘違いしてしまう飲料があります。 事実、筆者が経営していた飲食店でもルートビアを提供した当初、 「 …
-
-
2016/01/24 -アメリカを感じるスポット
筆者は普段”手頃にアメリカンを感じられるスポット”を探していますが、 もし住んでいる町に西友があるのなら、西友でもアメリカンを感じられるというお話です。 Walmartグループ 西友は2002年からウ …
-
-
君はOfficer Big Mac(ビッグマックポリス)を覚えているか
2016/01/23 -アメリカ雑貨やアメリカンなグッズ
ビッグマックマクドナルドで、・・いや、 世の中のハンバーガーの中で一番美味しいのは間違いなくBIG MACです。(異論は認めます) 筆者は自分の他にも、グルメバーガーを食べ歩いたにも関わらず最終的にはビッグマック …
-
-
2016/01/23 -アメリカ雑貨やアメリカンなグッズ
FireKingアメリカンなコレクターズアイテムとして人気のFireking。 特に企業ロゴの入ったアドマグはありえない程の価格がついています。 Firekingブランドのミルクグラス商品は、作られていた時期が短いも …
-
-
部屋にあるだけで一気にアメリカン。アメリカの3大エレキギターブランドの代表する一本。
2016/01/23 -アメリカ雑貨やアメリカンなグッズ
ギターエレキギターの原点には諸説あるようですが、今日世界で有名なエレキギターブランドといえばアメリカのFender社とGibson社の2つが挙げられるでしょう。 本稿ではここにロックでアメリカンな印象の強い …
-
-
HERSHEY’Sのチョコレートシロップを120%楽しもう!
2016/01/23 -その他の食
アメリカを代表するチョコレートメーカーといえば、100年以上の歴史を持つ「ハーシー」が思い浮かぶと思います。 そんなハーシーのチョコレートシロップ。 これが一本常備されていると、なかなか楽しめます。 …
-
-
2016/01/23 -その他の食
アメリカンな気持ちにさせてくれる食材の一つに、ピーナッツバターがあります。 筆者は子供の頃にパン屋さんでピーナッツクリームのパン(またはジャム)を買って貰うのが大好きでしたが、 アメリカのピーナッツバ …