THE アメリカンな絶品シェイクのレシピ – ライアメ!

THE アメリカンな絶品シェイクのレシピ

投稿日:2016年1月20日 更新日:

映画「アメリカングラフィティ」にでてくるようなシェイク。
アメリカンな飲み物としてシェイクは外せません。

シェイクなんてどうやってつくるの?
ファーストフードでしか飲んだことないよ、という人もミキサーさえあれば簡単にできあがります。

カロリーは気にしないで楽しみましょう。

バニラシェイクのレシピ

材料

  • バニラアイス…360ml
  • 牛乳…100ml
  • 生クリームスプレー…適量
  • 缶詰のチェリー…1個

生クリームスプレーをチェリーは飾りなのでなくても構いません。
ですがあったほうがアメリカンにかわいく仕上がります。

材料を見てわかる通り、バニラアイスと牛乳だけでできています。
そのためバニラアイスのクオリティで仕上がりも変わります。
贅沢にハーゲンダッツなどを使用すれば高級なシェイクになります。
ただ、スーパーカップや2Lのお徳用バニラアイスでも十分美味しく仕上がります。

作り方

  1. ミキサーにバニラアイスと牛乳を入れてよく混ぜます。
    バニラアイスが固く途中でミキサーが止まってしまう場合はスプーンなどでかき混ぜてからなめらかになるまでミキシングしてください。
  2. コップに注いで、生クリームスプレーを絞り、チェリーを乗せたら完成。

他のシェイクも簡単に作れます

バニラシェイクをベースにチョコレートソースを加えればチョコレートシェイクになります。
キャラメルソースを加えればキャラメルシェイクになります。
どちらもバニラシェイクにソースを大さじ2程度加えてください。

ベースとなるバニラシェイクの牛乳を70mlに減らし、30mlのエスプレッソを加えるとコーヒーシェイクが出来上がります。

お好みで様々なフレーバーに挑戦してみてください。

補足

シェイクを飲むときにアメリカンな気分を感じるにはグラスがとても重要です。
アメリカのダイナーを思い描かせるリビーのパフェグラスがおすすめです。

 

-
-,

関連記事

業務スーパーの食材で簡単にお手軽タコスを作る!

タコスはいいよなぁ〜うんうんうん。 アメリカンフードというよりはどちらかというとメキシコ料理の印象が強いタコスですが、メキシカンなのはハードシェルのコーントルティーヤを使ったタコスであって、フラワート …

タクシードライバーのトラヴィスが食べていた”ミルク浸しパン”【映画メシ】

先日、往年の名作映画「TAXI DRIVER」を観ていた時のこと。 ロバート・デニーロ演じる主人公のトラヴィスが大統領候補者の演説をテレビで観ながら食べていた食事が気になりました。 なんだろう・・・な …

失敗なし!誰でも簡単にできるケイジャンチキンのレシピ

ケイジャンチキンはアメリカンなレストランで必ずと言っていいほどメニューにある気がします。 テクスメクス・メキシカン料理でははずせない1品です。 お店で食べると様々なスパイスが香っていて、とても家では作 …

アメリカンオードブルの定番 デビルドエッグのレシピ

アメリカのパーティではオードブルとして欠かせないデビルドエッグ。 名前だけ聞くと強烈な味を想像してしまいますが、子供からお年寄りまで楽しめる可愛い卵のオードブルです。 今回はシンプルでオーソドックスな …

コストコの冷凍エビの活用!自分でつくるシュリンプカクテルのレシピ

アメリカンオードブルで定番のシュリンプカクテル。 カクテルソースをつけて食べる冷製のオードブルです。 このカクテルソースが簡単にしかも美味しく作れます。 ご紹介するカクテルソースはウォッカを使った大人 …