アメリカでは現在も根強く黒人差別が残っています。
先日のAppleストアで黒人が有無を言わさず追い返された事件からも改めて思い知らされました。
黒人差別の問題は、どんな調子で扱っていいものかはわかりませんが、
少なくともこの映画に関しては、真面目に、かつシニカルに差別問題を取り扱っています。
ヘアスプレー(2007)
元々は1988年にジョン・ウォーターズ監督によって作られた作品のリメイク版です。
ヘアスプレーは映画だけでなく、2002年にはブロードウェイでミュージカルもスタートしました。
ヘアスプレーの見どころと言えば、映画の内容もさることながら、
主役のトレーシー・ターンブラッドの母「エドナ」を演じるのが男性であるということ。
そして2007年版はその大役をあのジョン・トラボルタが演じました。
サタデーナイトフィーバーやパルプフィクションでのトラボルタを知っている人なら、
ヘアスプレーにおけるトラボルタの”超ダサカッコいい”姿が想像できるのではないでしょうか。
とにかく楽曲がいい!
ミュージカルと聞くと敬遠してしまう人も少なくないと思いますが、
ヘアスプレーは楽曲がとてもキャッチーで入り込みやすいので、始まりから終わりまで観ていられます。
舞台が60年代のアメリカ「ボルチモア」なので、アメリカンゴールデンエイジでもある50年代からの移り変わりが
音楽の楽曲にもよく表れています。
一押しは「I can hear the bells」。
主役であるトレーシーの切ない願いが込められた曲で、聴いてるこっちが感情移入して泣けてきます。
他にも黒人側からの差別へのアンサーソングである「Run and Tell That」、
同じくおデブちゃん側からの差別へのアンサーソング「Big, Brond and Beautiful」あたりも面白いです。
差別問題についてもう一度考える
本作は明らかに「白人で痩せている人=悪者」のように描かれていますが、
それは極端だとしても、当時60年代のアメリカで、黒人文化がどのように差別されてきたのか、
そしてそれは今、どのように残っているのか?をもう一度考えてみるキッカケになる映画かもしれません。
また、当時のアメリカンカルチャーを描いてくれているので
60年代のアメ車、街並み、ファッションが好きな人は絶対に好きになれる作品です。
(妊婦さんがタバコ吸いながらカクテル飲んでるシーンにはビックリしました)
未だ観ていない方はAmazonプライム・ビデオでも配信されているので
是非観て欲しい一本です。