ティーボーン – ページ 144 – ライアメ!

「 投稿者アーカイブ:ティーボーン 」 一覧

日本で店舗を見かけたら即買いしたいCinnabon(シナボン)のシナモンロール。

2016/01/21   -外食
 

筆者が初めてシナボンと出会ったのは、グアムに旅行に行ったときでした。 シナモンロールという物を初めて食べ、そしてその甘さに圧倒されました。 その後、日本でシナモンロールと銘打ってある商品を片っ端から試 …

あの甘さったらなかった。夏場のアメリカ感の補給はコールドストーンクリーマリーで決ーまりー

2016/01/21   -外食
 

日常でふとアメリカを感じるお店として、Cold Stone Creameryを利用しています。 Cold Stoneは-9℃に冷えた石の上でアイスとトッピングを混ぜ合わせて オリジナルのアイスクリーム …

初めて食べたクリスピークリームの衝撃を超えるドーナツには未だに出会えない

2016/01/21   -外食
 

ドーナツといえば、アメリカンスイーツの代表みたいな印象があります。 筆者もアメリカ人に負けずドーナツが好きなので、最近のドーナツブームには嬉しいばかりです。 数あるドーナツの中でも、いまだにクリスピー …

アメリカっぽさを満喫しに行けるディズニーシーの魅力

日常的にアメリカっぽさを求めて彷徨っている筆者が、 ”作られたアメリカ感”を簡単に感じられる場所として選んでしまう1つに東京ディズニーシー(以下TDS)があります。 「ディズニーなんて並ぶから嫌い」と …

日本でちょうどいい、アメ車風な国産車まとめ。

アメリカが好きならいつかはアメ車オーナーになりたいものです。 アメ車とひとくちに言っても、いろいろなイメージがありますよね。 僕がアメ車に興味を持ったのはやっぱりアメリカングラフィティの影響が大きく、 …

おうちで作ろう!激ウマなビッグマックが作れるレシピ

近年、迷走していると言われているマクドナルドですが、 それでもビッグマックの美味しさは変わりません。 今回はそんなビッグマックを家で作る為のレシピの紹介です。 ※マクドナルド公認の物ではありません。あ …

自宅の午後を、アメリカ片田舎のカフェに変えてくれる、ロバート・ジョンソンのブルース。

太陽も登り切って、部屋は日かげになり、気だるい午後。 そんな雰囲気を利用してアメリカンな気分にさせてくれる曲があります。 それはロバート・ジョンソンのブルースです。 悪魔に魂を売った男 ロバート・ジョ …

キャラメルアップルはインパクトも味もNo.1なアメリカンスイーツだ!

見た目に楽しい、食べても美味しい・・・そんな「アメリカ版のリンゴ飴」がキャラメルアップルです。 アメリカではハロウィーンパーティの主役となる存在なんだとか。 筆者は以前、ラスベガスで売られているのを横 …

ハワイのKONAビールなら、日本に居ながら南国気分が味わえる

2016/01/19   -ビール
 

ハワイにいった事がある方なら、一度は口にしていると思うのが「コナビール」。 KOAN醸造所が造るビールで、とてもハワイらしい名前が可愛らしいビールです。 コナビールは日本で比較的簡単に入手できるUSク …

USクラフトの先駆け、アンカー社の日本でも買えるオススメビール

USクラフトビールを語る上で、絶対に欠かす事のできない存在・・それが「ANCHOR」です。 アンカーブルーイングは120年の歴史を持つ醸造会社で、 アメリカのマイクロブルワリーの先駆け的存在。 日本で …