簡単で美味しいピクルスのレシピ

投稿日:2016年1月24日 更新日:

アメリカでピクルスといえば小さめのキュウリ(ガーキンス)のピクルスを指します。
ハンバーガーやホットドッグにトッピングされ、アメリカ料理では欠かせない料理(調味料?)です。

日本でガーキンスを見かけることはほとんどありませんので、
ふつうのキュウリを使っています。

もちろん他の野菜との相性も良いのでいろいろな野菜を漬け込んでみてください。

保存が効くので常備しておけばちょっとしたおつまみに大活躍です。

ピクルスのレシピ

材料

  • 米酢…100ml
  • 水…100ml
  • 砂糖…大さじ3
  • 塩…小さじ1
  • ローリエ…1枚
  • にんにく…1かけ
  • 黒こしょう(粒)…10粒
  • 鷹の爪…1本
  • 好みの野菜

この分量でだいたい500mlの瓶1本分になります。
野菜は瓶にたっぷり詰めてください。

おすすめの野菜

  • きゅうり
  • 人参
  • パプリカ
  • セロリ

 

作り方

  1. 保存用の瓶を煮沸消毒し、乾かしておいてください。
  2. 野菜以外の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。
  3. 野菜を食べやすい大きさにカットします。
  4. カットした野菜を消毒した瓶いっぱいに詰めます。
  5. 粗熱がとれた2を野菜が詰まった瓶に注ぎます。
  6. 冷蔵庫で1晩寝かせたら出来上がり。

補足

お酒のお供にもぴったりの味付けになっています。
もちろん刻んでタルタルソースに使用したり、サンドイッチに挟んだりして楽しめます。

 

-
-

関連記事

自分で作れちゃうマック&チーズのレシピ【インスタントを買った方が早いけど・・・】

アメリカの家庭料理の1つ、チーズマカロニ。 マッケンチーズ(Mac & Cheese)の愛称で知られるこのパスタ、 なんだかたまに、無性に食べたくなるのは私だけでしょうか。 最近は輸入食品のお …

キャラメルポップコーンがないなら作ればいいじゃない【レシピ】

その昔、マリーナントカネットさんはこう言ったそうです。 「キャラメルポップコーンがないなら、市販のポップコーンと家にあるお砂糖とか使って作ったらいいじゃない」って。 知らんけど。 というわけで、無性に …

ルイース・ランチの”元祖ハンバーガー”こと、「ステーキサンド」を作ってみた

ハンバーガーの元祖というと、ウィスコンシン州シーモアにおいて 少年チャーリーがミートボールをパンに挟んだもの、という説がありますが、 現在アメリカには数か所の「元祖ハンバーガー」を主張する場所があるそ …

タクシードライバーのトラヴィスが食べていた”ミルク浸しパン”【映画メシ】

先日、往年の名作映画「TAXI DRIVER」を観ていた時のこと。 ロバート・デニーロ演じる主人公のトラヴィスが大統領候補者の演説をテレビで観ながら食べていた食事が気になりました。 なんだろう・・・な …

最高のおつまみチリコンカン(チリビーンズ)のレシピ

テクスメクス料理の代表ともいえるチリコンカン。 少し材料の種類が多いですが、手軽に用意できるものばかりです。 予定のない休みの日に時間をかけてじっくり作ってみてはいかがでしょう。 チリコンカンのレシピ …