アメリカを感じる映画や曲など

アメリカンな気分に浸りたい時に聴く音楽まとめ

投稿日:

アメリカンな気分になるため、アメリカンな音楽を聴きたい!

・・・でも「アメリカンな音楽」って??

というわけで、アメリカっぽさを感じる音楽にはどんなものがあるのかを独断と偏見でまとめてみました!

ブルース

アメリカ南部で19世紀の終わりごろ、黒人たちの間で生まれたとされる音楽です。
近代ポップミュージック・ロックンロールなどの父的な存在になっていますね。

「憂鬱な」というような意味の「ブルー」という名前が付けられているとおり、ちょっと気怠い感じのノンビリした午後に似合いそうな音楽だと思います。

有名なブルースアーティストと言えばロバートジョンソンでしょう。
後のロックンロールに影響を与えた人で、ミシシッピ州のとある十字路で悪魔に魂を売る代わりにギターのテクニックを身に着けた・・・という伝説が残っています。

自宅の午後を、アメリカ片田舎のカフェに変えてくれる、ロバート・ジョンソンのブルース。

カントリー

20世紀初頭にアメリカ南部で生まれた音楽。
ブルースのルーツが黒人なのに対し、こちらは白人にとっての「故郷の音楽」といった感じです。
もともとアメリカに移住してきた北欧の人達の民謡にルーツがあるとされています。

要するにアメリカの「田舎」を思わせるような音楽ってことですね~。
時代が変わっても、なんだか優雅に広がるアメリカの景色を思い起こさせるようなジャンルの音楽だと思います。

カントリーミュージック・アーティストにはハンク・ウィリアムズやチェット・アトキンスなどが挙げられます。
「ジャンバラヤ」なんかを聴きながら、テネシーウィスキーをちびっとやりたくなりますね。

・・・個人的にはディズニーランドのカントリーベア・シアターで聴ける、ジーン・シェパードの「Heart, We Did All That We Could」が大好きです。

ブルーグラス

1940年代ごろに生まれた、カントリーにも近い感じの音楽です。
テンポが速く、マンドリンやバンジョー、ヴァイオリンなどが使われる印象がありますね。

スコットランドやアイルランドの伝承音楽がベースになっているということもあって、ちょっと牧羊感があるかな~?
でもすごくアメリカの田舎っぽい雰囲気があるんだよなぁ・・・。「ヒーハー!」とかも言ったりするしw

友達とお酒を酌み交わしながらちょっと踊りたくなる、そんな感じの音楽だと思います。

ロックンロール(ミッドセンチュリー)

言わずとしれた音楽ジャンルですね。
1950年代に黒人音楽をベースに白人音楽を融合させ、そこにエレクトリックサウンドが組み合わさって誕生したものがロックンロールです。

ロックンロールという言葉の持つ意味が広すぎて一括りにするのは無理があると思うんですが、個人的にはロックンロール黎明期の曲などを聴くと、なんだかアメリカンゴールデンエイジ感を覚えるというかw
ハンバーガーを頬張りながらクリームソーダを口に運びたくなるのであります。

とにかく有名なのはエルビス・プレスリーですよね。

後のロックミュージシャンに多大なる影響を与えています。

あとはチャック・ベリーとかジェリー・リー・ルイス、ビル・ヘイリー・ウィズ・ヒズ・コメッツ、エディ・コクラン、ジーン・ヴィンセント・・・etc,etc…

おそらく「50s Rock」みたいなオムニバスCDを1枚買っておくとかなり捗ります。

ロック(モダン)

これはあえて書くまでもないかもしれませんが、それぞれいろんな年代のロック(パンクロック、ガレージロック、ミクスチャーロック含)にも、アメリカを感じるものはあるのではないでしょうか。

たとえば個人的には「カリフォルニア」「マイアミ」って感じがする音楽だと、なんかセッションIPAみたいなライトなビールが進んじゃう感じはあります。(なんのこっちゃw)

アブリル・ラヴィーンとか、レッドホッドチリペッパーズとか、、、

New Years DayというアーティストのMy Dearというアルバムに入っている「Sunrise Sunset」という曲なんかは思いっきり「サザンカリフォルニア」って歌詞に入ってますし。

created by Rinker
Tvt (tee Vee Toons)

イーグルスの「Hotel California」とかも言わずとしれた名盤ですよね。

あとはビーチボーイズのサーフィンUSAとか・・・。

まぁ・・・このあたりは各々が感じるアメリカ感というところに左右される部分だと思います。

ヒップホップ

古着屋さんとかで店内にヒップホップが響き渡ってると、なんかちょっとUSっぽくありません?

僕はいまいち詳しくはないので、聴きたくなった時はいつも音楽定額サービスの「プレイリスト」でテキトウにヒップホップチャンネルをかけるだけなんですが、まぁ・・・なんかハズレなしって感じかなー。

これもブラックにルーツがあると思うんですが・・・エミネムとか入り込みやすくてオススメです。

音楽定額サービスがおすすめ

他にも・・・アメリカっぽい!ってのはたくさんあると思ってます。
たとえばジャクソン5などのソウル、ハウス、ディスコミュージックとか。
もう挙げたらキリがないですよね。

んで、そういう音源を揃えようと思っても、こちとらキリがない感じ。

そこで僕は音楽定額サービスを使っています。
Google MusicとかApple Musicとかのアレですね。

個人的にオススメなのはAmazon Prime Musicです。
月額約500円で、Prime Musicとして登録されている楽曲なら聴き放題。

上にも書きましたが「プレイリスト」が充実しているので、ジャンルを指定するだけでいい感じのアメリカンミュージックをチョイスしてくれますので。

また、他の音楽サービスと比べて安いうえにPrime Videoという動画視聴サービスもついてるのでお得です。

アメリカンラジオも侮れない

有料の音楽定額サービスはちょっとハードルが高い・・・という場合には、アメリカのラジオが聴けるアプリをダウンロードするというのも手です。

そう・・・この手のアプリだと現地のラジオが日本でも聴けちゃうんですね。
現地のラジオは一番アメリカっぽいんですよ・・・(あたりまえ)

しかも広告が付くアプリなら無料で使うことも可能です。

ただまぁ、素性の知れないサードパーティアプリっていうところが若干気になるところかもしれませんが!

-アメリカを感じる映画や曲など

関連記事

自宅の午後を、アメリカ片田舎のカフェに変えてくれる、ロバート・ジョンソンのブルース。

太陽も登り切って、部屋は日かげになり、気だるい午後。 そんな雰囲気を利用してアメリカンな気分にさせてくれる曲があります。 それはロバート・ジョンソンのブルースです。 悪魔に魂を売った男 ロバート・ジョ …

女装したジョン・トラボルタが跳ねまくる!黒人&おデブちゃん差別を描いた映画「ヘアスプレー」

アメリカでは現在も根強く黒人差別が残っています。 先日のAppleストアで黒人が有無を言わさず追い返された事件からも改めて思い知らされました。 黒人差別の問題は、どんな調子で扱っていいものかはわかりま …